2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

雨の日の自転車

雨の日は乗らない、自転車に。 当初よく雨に降られた。電動自転車が嬉しくて目的もなく走った。目的地が定まっていないから天気予報も気にならなかったのかもしれない。 今では必ず天気予報を見て雨が降りそうな時は移動しない事にしている。 大体から雨中に…

雨の日の自転車

雨の日は乗らない事にしている。 山登りに使っていた雨具上下は常に携帯しているが山登りにだって使った事は少ない。 近頃の天気予報は正確でピンポイントで予想してくれるので少しでも雨が降ると予想が出れば自転車は使わない。 本を読むことが多いが、ネッ…

もう少しで300km/月

順調に走行距離を伸ばしている。 快適だ。 ガーミンのミリ波センサーが快適だ、結局小さなサイドミラーに落ち着いた。 リアーバックもテニスラケットと小さなアルミの椅子、ごちゃごちゃ荷物が入って背負わなくても良いのが良い。 リアーにつけたドライブレ…

運転が乱暴になる

変なところで右折者が居たり、工事の都合で止められた自動車がいたりで自転車運転が乱れる。 急に方向を変えたくなったりする。 のんびり走っていたら「ブー」と警笛を鳴らされた。滅多に無い事だが畑の真ん中を貫く一本道での事。 後続車センサーは反応して…

運転が乱暴になる

変なところで右折者が居たり、工事の都合で止められた自動車がいたりで自転車運転が乱れる。 急に方向を変えたくなったりする。 のんびり走っていたら「ブー」と警笛を鳴らされた。滅多に無い事だが畑の真ん中を貫く一本道での事。 後続車センサーは反応して…

路面のいい道を探して

アスハルトも永年使用するとツルッとした表面でなくなりゴツゴツしてくる。これが結構走りにくい。 直線で坂道を下るコースとなるのだが。スピードが出るので路面が気になる。 探し探しで道を選んだ。 スピードは抑えめとなるが自転車の乗り心地は良い。 一…

走行ルートの確立

安全である事、車の走行数が少ない。 シンプルに走れること。 出来た。 後は無理しないでより安全に走れる道を探すこととする。 一ヶ月で300kmを走行した、まだまだ伸びる予定だ。 電動自転車としての性能は良いし、テニスに行くことて゜特化した装備も確率…

そろそろ年間走行距離の目標を立てようと思う

週に六日テニスをして 往復20kmが三日 往復10kmが二日 往復3kmが1日 計 83km 一月で332km 一年で3984km 天候の都合で走れない日もあるからえいやで目標年間3000km

新しい道を探す

呑気に走れる道を探す。

少しカスタマイズ

トルクレンチを求めて道具屋さんに行った、自動車のタイヤを装着するトルクレンチが多い、自転車用のトルクレンチは少ない。 小さな径が使われているボルトを締め付ける時、ついついしめすぎることが多い。 壊してしまうのが怖いのでトルクレンチを求めよう…

サイドミラー

やっぱり7cmのサイドミラーは小さすぎる、売ってた「BBB」オランダの会社が発売、日本製はないのかな。 インターネットが流行りすぎて灯台下暗しになってないか。 日本製を探してみようと思う。

フル装備完了

① ミリ波背後監視システム。 ② サイドミラー ③ ドライブレコーダー ④ 点滅点灯走行表示灯 ⑤ 荷物積載バック ⑥ 雨具の常備 ⑦ 簡易工具一式 ⑧ 荷物ネットと鉤付きゴムバンド ⑨ モバイルバッテリーセット ➉ ガーミン(ナビ) ⑪ スマホとスマホホルダー あとは貴重…

雨が降ったら

雨具を常に持っている事にした。去年、突然の雨に打たれて大変な目にあった人と話していて、雨具は大事だねと話していると、輪行が趣味の人に声かけられた「雨が降ったら雨宿り」、雨の中を自転車で走るなんて危険極まりないと注意された。 雨が降ったら急ぐ…

今日のサイクリング

まず道を覚えるのが一番大事だ。 メインロードの確率とサブムットの道順。 確率すると安全だ。 我が家 見瀬公園は確立した。 我が家 雲梯 運動公園は未だ一部確立していない、アスカに至っては数箇所曖昧だ。 曖昧な道程を明確にするのも楽しいし、加えての…

自動車生活からの発展ちあ

いつかは危なくて自動車に乗らない方が良い日が来ると思う。 唐突だがまだスピードから見て他人に危害を受けさせるかのせいが低いと考え「自転車」をと考えた。 まず、ママチャリタイプ。 快適に浸かっていたが、我が生活スタイルから、買い物・趣味を考える…